大阪・関西万博
“ほぼ”1000日前イベント
2022年 7月23日 (土)・24日(日)
10:00 START (19:00終演予定)
入場無料 ※一部有料コンテンツ有
会場:大阪大学箕面キャンパス及び
箕面市立船場生涯学習センター
『大阪大学 新箕面キャンパス』
〒562-0035 大阪府箕面市船場東3丁目5−10
072-730-5111/Google Map
Follow @TEAM_EXPO_FES
アーティストやデザイナー、企業、
政府・自治体、大学・研究機関など様々な
「つよみ」を持ったメンバーが参画し、
2025年大阪・関西万博に向けて
進められている
「TEAM EXPO 2025」プログラム。
大阪から、TEAM EXPO 2025に参画するメンバーとともにほぼ1,000日後の
万博を祝福するために、
「Road to 2025!! TEAM EXPO FES」を開催!!
野外ステージでのライブを予定しておりました中島さち子さんですが、出演者の都合により出演キャンセルとなります。
尚本件に伴う代替えイベントは今のところ検討中です。追ってオフィシャルHP、Twitterなどでお知らせします。
最新情報はTwitterから発信致します。(Twitterへはこちら)
【お知らせ】7/24(日)のJR京都線 吹田~東淀川駅間不発爆弾処理による列車の「運転取り止め」について
>詳しくはこちら
【お知らせ】イベント当日の最新情報はTwitterで発信いたします。
オフィシャルサイトではイベント開催当日の更新を行いません。
オフィシャルTwitter(Twitterへはこちら)をご確認いただくようお願い致します。
【コンテンツ】「大阪・関西万博の公式キャラクター ミャクミャク」が登場!
詳しくはSpecialコンテンツをご覧ください。
催事名称:Road to 2025!! TEAM EXPO FES
開催日時:2022年7月23日(土)、24日(日)両日とも10:00~19:00終演予定
開催場所:大阪大学箕面キャンパス及び箕面市立船場生涯学習センターの各施設を予定
主催団体:TEAM EXPO FES 実行委員会(FM802、(株)ソニー・ミュージックエンタテインメント、(株)三菱総合研究所)
Road to 2025!! TEAM EXPO FES
サウンドガイド
Locatoneアプリで音声を聞きながら会場内にある
全6スポットを巡ると素敵な景品がゲットできます!
アプリをダウンロード後、「Road to 2025!! TEAM EXPO FES」を選択し
サウンドガイド 「ツアーを開始」ボタンを押してスタート!
ナレーションはFM802 DJ田中乃絵が担当しています。
音楽コンテンツ
野外ステージライブ & トーク(雨天決行)
子どもたちにも人気のDJみそしるとMCごはん、
万博応援ソングを歌う
“ゆるミュージックほぼオールスターズ”や
近藤利樹によるウクレレライブなど、
野外ステージでのライブなどを開催。
DJみそしるとMCごはん:https://misosiru.jp/
ゆるミュージックほぼオールスターズ:https://yurumusicband.com/
近藤利樹:http://www.kondotoshiki.com/
FM802 DJ’s も来場予定!
箕面市立文化芸能劇場(有料公演)
Road to 2025!! New Music Live!!
7/23 (土)
箕面市立文化芸能劇場を舞台に、FM802 がPUSHする3組、
BIGMAMA、神はサイコロを振らない、Klang Rulerら
豪華アーティストが出演するスペシャルライブを開催!
ワークショップ
DJみそしるとMCごはん
ワークショップ
7/23 (土) 15:00~16:00
7/24 (日) 14:00~15:00
みんなの好きな「ごちそう」は何かな?
DJみそしるとMCごはん(おみそはん)と
一緒に、
レコードに見立てたごちそうプレートを演奏して
DJになっちゃおう!
まずは「ごちそう」を自由に描いてみて、
そしてソニーのアイデアを形にできる
IoTブロック「MESH™」
を使って、あなただけのDJセットを
つくっていきます。
完成したらおみそはんと一緒に
DJになりきって演奏会!
プログラミング、工作、食が組み合わさった
クリエイティブな体験をお楽しみください。
参考はコチラ>>https://yurumusic.com/20220305-2/
【応募概要】
●対象:6歳~10歳
●日時:7月23日(土) 15:00-16:00/24日(日)14:00-15:00(60分)
●場所:箕面市生涯学習センター 5階 508
●参加費:2000円(当日徴収します。お釣りのないようにご準備ください)
●定員:各日15組30名(お子様1名につき保護者付き添い1名)
●特典:つくったDJセットはお持ち帰り可能。また1組1枚、その場でチェキを撮影してプレゼント。
【注意事項】
お子様1名につき保護者1名が必ず付き添いお願いします。
ご兄弟などで参加される場合、必ず参加者1名ごとにお申込みください。
※当日若干名空きができる可能性がございます。
会場でお問合せくださいませ。
すぐ弾ける!近藤利樹の
「はじめての親子ウクレレ教室」!
7/24 (日) 12:00~12:45
ウクレレをかき鳴らす高速グルーブを生み出すテクニックを武器に「ナニワの光速ウクレレ少年」として、TVなど多くのメディアに出演する近藤利樹が、「はじめての親子ウクレレ教室」を開催!
ハワイでは親から子へ受け継がれるというウクレレを一緒に演奏してみませんか?
未経験のお子様向けに、一からウクレレのあれこれをレクチャーします。
すぐ弾けるウクレレ体験!ぜひお楽しみください!
【応募概要】
●対象:小学1年生~6年生
●日時:7月24日(日) 12:00-12:45(45分)
●場所:大阪大学箕面キャンパス 503
●参加費:無料
●定員:15組30名(お子様1名につき保護者付き添い1名)
【注意事項】
お子様1名につき保護者1名が必ず付き添いお願いします。
ご兄弟などで参加される場合、必ず参加者1名ごとにお申込みください。
本イベントは、はじめてウクレレを演奏される方向けのワークショップです。
※当日若干名空きができる可能性がございます。
会場でお問合せくださいませ。
ゆる楽器ハッカソン2022 IN OSAKA
ゆる楽器ハッカソン2022 IN OSAKA
7/23 (土) 10:00~19:00
7/24 (日) 10:00~19:00
エンジニア、アイデアマン、デザイナー、クリエイター、
アーティスト、
ミュージシャン等にご参加いただき、
チームを結成!
誰もがすぐに弾けて合奏できる
「ゆる楽器」を開発していただきます。
最優秀チームには賞金10万円!
審査員には「ゆるミュージックほぼオールスターズ」の
メンバーも参加。
エンジニア、アイデアマン、デザイナー、
クリエイター、アーティスト、
ミュージシャン等を中心に参加者を募集。
4名1チームとし、チームごとに
「ゆる楽器」の開発を行い、発表します。
「ROCK KIDS 802 」チームも参戦!!
(FM802 DJ落合健太郎(23日)、FM802 DJ高樹リサ(24日)来場!)
募集人数
50名程度
(応募多数の場合は抽選、7月10日までに参加者へご案内のメールをお送りします)
実施時期
2022年7月23日(土)・24日(日)の2日間
時間
10時~19時
ファシリテーター
会場
大阪大学箕面キャンパス
(https://www.osaka-u.ac.jp/ja/access/top#8um6f)
ゆる楽器の定義
最優秀チーム
賞金10万円・ゆるほぼライブ
イベント演奏参加権
優秀チーム
賞金4万円・ゆるほぼライブ
イベント演奏参加権
<審査員>
世界ゆるミュージック協会 代表 澤田 智洋、ゆるミュージックほぼオールスターズ、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント EdgeTechプロジェクト本部MXチーム 他
恐竜コンテンツ
DinoScience in
TEAM EXPO FES
DinoScience恐竜科学博の企画監修者である
サイエンスコミュニケーター恐竜くんによる
最新研究にもとづき
様々な角度から恐竜たちの
謎を紐解くトークショーやワークショップを中心に
恐竜科学博イベント会場で人気を博した
化石発掘体験もご用意。
恐竜を通じて、地球環境についても考えます。
Special Program 1
サイエンスコミュニケーター
恐竜くんによるトークショー
恐竜くんトークショー
「恐竜の不思議おしえます!」
7/23 (土) 10:30~11:30
恐竜の基本から、ティラノサウルスに秘められた
恐るべき能力や、
海外の恐竜発掘現場の最前線など、
バラエティにとんだトピックを、
クイズを交えてわかりやすく解説します!
恐竜くんが描いた大迫力のイラストを使って、
奥深き恐竜の世界に皆さんをご案内します。
恐竜を通して、
現在の地球環境についても考えてみましょう。
※当日若干名空きができる可能性がございます。
会場でお問合せくださいませ。
恐竜くんトークショー特別編
「恐竜と生命と地球のはなし」
ゲスト:ソニーコンピュータサイエンス研究所
シニアリサーチャー 舩橋真俊氏
7/24 (日) 14:00~15:15
恐竜をきっかけに、生き物や自然、科学など、
世界のさまざまなことを知ってほしいと考える
恐竜くんと、
生態系の仕組みを活かしながら地球環境の
回復・拡張を
研究し、
世界各地で実装している舩橋真俊氏
(ソニーコンピュータサイエンス研究所
シニアリサーチャー)
による、スペシャルトークセッションです。
推奨年齢:10歳以上
※当日若干名空きができる可能性がございます。
会場でお問合せくださいませ。
Special Program 2
恐竜の生態を学びながらブロックで
恐竜をつくるワークショップ
恐竜くんワークショップ
「恐竜くんとブロックで作ろう!
海の王者モササウルス」
7/23 (土) 14:00~15:15
大人気の海の王者「モササウルス」を
レゴ ®ブロックで作ります。
迫力サイズのフル可動モデルで、力強く体をくねらせて泳ぐ
ダイナミックなポーズを再現してみましょう!
モササウルスの体は他の海生爬虫類とどう違うの?
どうして海の動物は背中が暗い色でお腹が明るい色なの?
など、
恐竜くんの楽しい解説を通して
科学的な謎に迫る
ワークショップです。
※作ったブロックはお持ち帰りいただけます。
恐竜くんワークショップ
「恐竜くんとブロックで作ろう!
ティラノサウルスの森」
7/24 (日) 16:15~17:30
ティラノサウルスが生きていた白亜紀末の森を
レゴ®ブロックで作ります。
ティラノサウルスはどのような世界で暮らしていたの?
恐竜時代も現在と同じように、さまざまな生物が
ひしめきあって
豊かな生態系を作り上げていました。
恐竜くんと一緒に彼らが生きていた世界を想像しながら、
自分だけの美しいミニジオラマを完成させよう!
※作ったブロックはお持ち帰りいただけます。
恐竜くんワークショップ参加費用:3,500円(税込)
※参加者特典として、恐竜くん監修の「恐竜標本和紙」を全員にプレゼント!
恐竜標本和紙はトリケラトプスの後頭部のフリルの実物化石を、恐竜化石発掘産地として有名な福井県の伝統工芸品である越前和紙にエンボス加工を施して忠実に再現したものです。写真やイラストだけでは感じとることのできない「かつて恐竜が生きていた証」を、和紙の表面に刻印された凹凸として体感することができます。Special Program 3
体験しながら学ぶイベント
トレジャーハンター・発掘体験
7/23 (土) 10:00~19:00
7/24 (日) 10:00~19:00
三葉虫やアンモナイト、サメの歯などの
恐竜時代の本物の化石をハンマーとノミで発掘しよう!
出てきた化石は発掘後にお持ち帰りいただけます。
中には凶暴な恐竜の牙も入っています。
どの化石が出てくるかは掘ってみてのお楽しみです。
対象年齢:4歳以上
体験時間:10〜15分
参加費用:1,500円(税込)
※お持ち帰りいただける化石は1体験1つのみです。
ペイント・ザ・ダイナソー
7/23 (土) 10:00~19:00
7/24 (日) 10:00~19:00
未だ解明されていない恐竜の皮膚を自由に想像して、
恐竜フィギュアを作成してみよう!
白い素体の恐竜フィギュアに、
水性アクリル絵の具を使って自由に彩色する
アート+サイエンスワークショップです。
対象年齢:5歳以上
体験時間:20〜25分
参加費用:1,200円(税込)
※お持ち帰りいただける恐竜フィギュアは1体験1つのみです。
ブロックでトリケラトプスを作ろう!
7/23 (土) 10:00~19:00
7/24 (日) 10:00~19:00
最大の武器である3本の角に
立派なくちばし、頭の後ろの大きな襟飾り。
個性的な姿が魅力的な角竜「トリケラトプス」。
大きな頭や足としっぽも動かせる、
手のひらサイズの可愛らしいトリケラトプスを、
レゴ® ブロックで作ってみよう!
体験時間:25〜35分
対象年齢:6歳以上
参加費用:1,800円(税込)
※制作したトリケラトプスは、お持ち帰りいただけます。
MESHであそぶ!ステゴサウルスをプログラミングしよう!
7/23 (土) 12:00回・15:30回
7/24 (日) 10:30回・13:00回
ステゴサウルスの背中のギザギザは何のため?
IoTブロック「MESH」を使った
プログラミング体験をしながら、
恐竜の体のふしぎを学んでいきます。
プログラミングの経験がないお子さまも
楽しんでいただけるワークショップです。
体験時間:90分
対象年齢:9歳以上(推奨)
参加費用:3,000円(税込)
※参加者にはもれなく恐竜シールをプレゼント!
恐竜くん
6歳の時に恐竜に魅了され、高校時代に単身
カナダに留学。
恐竜の研究が盛んな
アルバータ大学で、
古生物学を中心に、広くサイエンスを学ぶ。
卒業後、「恐竜くん」の活動を開始。
恐竜展の企画・監修、トークショーや体験教室の開催、
執筆、イラストの制作まで、幅広く手がける。
主な実績:恐竜展の企画監修
『Sony presents
DinoScience
恐竜科学博~ララミディア大陸の恐竜物語 2021@YOKOHAMA』、
番組『恐竜くんの地球だいすき!ダイナソー』、
著書『知識ゼロからの恐竜入門(幻冬舎)』
舩橋 真俊
ソニーコンピュータサイエンス研究所
シニアリサーチャー。
株式会社SynecO代表取締役。
一般社団法人シネコカルチャー代表理事。
東京大学にて生物学、数理科学を修め、
仏エコールポリテクニク大学院にて
物理学博士(Ph.D)取得。獣医師免許資格保持。
サスティナビリティ、環境問題、健康問題の交差点となる
食料生産において、
生物多様性に基づく協生農法
(Synecoculture)の構築を通じて、
人間社会と
生態系の双方向的な回復と発展を目指す。
宇宙コンテンツ
ソニーが描く 宇宙感動体験とは?
~あなたも人工衛星を操作できる時代です!~
7/23 (土)
7/24 (日)
衛星シミュレーター体験会:16:30-17:30
※体験会は事前応募により抽選、当選者のみ
ソニーが東京大学、JAXAと共同で開発している超小型
人工衛星、
それを操作できるシミュレーター、
さらには
テクノロジーを通して一人ひとりが宇宙とつながり、
毎日の生活や地球の未来が豊かになっていくことを
目指していく、
そんなプロジェクトをご紹介します。
神戸大学大学院情報知能工学科卒(2002年)
ソニー株式会社にて、コンスーマエレクトロニクス商品のUI/UXデザイン、
スポーツ領域における商品企画、マーケティング、
事業開発に従事。現在、宇宙領域における事業開発を担当
食コンテンツ
鳥羽周作トークショー
7/23 (土) 14:00~15:00
7/24 (日) 14:00~15:00
書籍 / YouTube / SNSなどで公開するレシピや、
フードプロデュースなど、
レストランの枠を超えて様々な手段で「おいしい」を
届けている
鳥羽周作のトークショーを実施!
ユーグレナ入りのバナナケーキの販売も実施!
暗闇ごはん
7/23 (土)
7/24 (日)
※各日 7回実施 体験時間:30分
10:00回・11:00回・12:00回・13:00回・14:00回・15:00回・16:00回
薄暗闇の中アイマスクを着用し、
視覚に頼らず精進料理3〜4品を
召し上がっていただきます。
色やかたちから情報を得ないことで、
普段は気づかないたくさんのことに
自然と意識が向かいます。
何が入っているのか
想像しながらの楽しいプログラムに、
食に関するありがたいお話も!
1977年東京生まれ。
浄土真宗東本願寺派 湯島山緑泉寺住職。
米国カリフォルニア州立大学にてMBA取得。
料理僧として料理、
食育に取り組む。
ブラインドレストラン「暗闇ごはん」代表。
著書に『お寺ごはん』
(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、
『ほとけごはん』(中公新書ラクレ)、
漫画『サチのお寺ごはん』
監修(秋田書店)など。
HP:https://nakamichi.world/about.html
EXPOバーガー produced by 高槻バーガー
7/23 (土)
7/24 (日)
西日本ハンバーガー協会広報部長を務めるFM802 DJの樋口大喜が高槻バーガーとタッグを組んでSDGsをテーマにハンバーガーをプロデュース!大阪・関西万博のエッセンスを取り入れた環境にも身体にも良いGOODなハンバーガーを提供します。
世界のごちそう
7/23 (土) 11:30回・14:30回
7/24 (日) 11:30回・14:30回
世界の料理の背景には世界の歴史や文化が見えて来る。
先日、ボルシチが無形文化遺産になり、
ウクライナ発祥の郷土料理に認められました。
美味しく食べながら世界に思いを馳せて、
世界の料理の可能性を考えませんか?
MC:土井コマキ(FM802)
世界の料理 5分間の湯煎で行ける海外旅行 世界30ヵ国のレトルト販売
7/23 (土)
7/24 (日)
世界30ヵ国渡り歩き、現地で修行したシェフが
研究開発したレトルトを販売します。
アジア、アフリカ、アメリカ、ヨーロッパの
家庭料理をお楽しみいただけます。
スポーツコンテンツ
ゆるスポーツパーク
@TEAM EXPO FES
7/23 (土)
7/24 (日)
10:00回・11:30回・13:30回・15:00回
勝ったら嬉しい、負けても楽しいスポーツ、
ゆるスポーツ。
100競技以上あるゆるスポーツの中から
今回は5競技が登場します。
大人も子供も楽しめるオシリウスの塔。
家族や仲間たちと駆け引きを楽しめるシーソー玉入れ。
激しく扱うと泣いてしまうボールを使ったベビーバスケ。
今までのスポーツの概念を変えるような
出会いが待っています。
オシリウスの塔
7/23 (土)
7/24 (日)
「しりもじ」でまるをかくと、
がめんのうえからおしりがふってくる!
たくさん、おおきなおしりをうんだほうが
かちの、じんとりスポーツ。
世界初の、尻文字で戦うスポーツです。
子どもたちの間で苦手な子が増えている、
屈伸の力を鍛えます。リピーター続出の、
大人にも子どもにも大人気なスポーツです。
シーソー玉入れ
7/23 (土)
7/24 (日)
シーソー玉入れはカゴがシーソーのように
グラグラする不思議な玉入れ。
入れ過ぎたら注意!カゴがひっくり返って玉はゼロに、
自分の攻撃の時には
カゴをひっくり返さないように、
相手の攻撃の時にはカゴをひっくり返すように、
チームで協力して勝利を目指しましょう!
トントンボイス相撲
7/23 (土)
7/24 (日)
声で行うトントン相撲。
声に合わせて土俵が振動します。
より大きな声でたくさん
「トントン」と言ってください。
リアルな紙力士が多彩な技を繰り出します。
フライングエッグ
7/23 (土)
7/24 (日)
ブラジルの人たちが砂浜で
楽しむスポーツ「フレスコボール」。
そのラケットをフライパンに
見立てて、目玉焼きをパス!
三つ星シェフを目指して、
お互いに目玉焼きを投げ合いましょう。
さあ、ふたりで何枚焼けるかな?
めくってパオーン
7/23 (土)
7/24 (日)
めくってパオーンは、
ぞうさんになったつもりで
たのしくからだをうごかすスポーツです。
めくる「だけ」のシンプルさで、
ルールがわからない3歳以下の
子どもでも、楽しく遊べます。
大人と子どもが真剣勝負できる、
見た目以上に本格的なスポーツです。
アートコンテンツ
アートでいのちを体感!「LIFEいのち -うまれることを再体験!-」
7/23 (土)
お母さんのお腹の中は、まるで宇宙そのもの?!
世界的科学写真家レナートニルソン氏が撮影した胎内の写真(上記)は、
まさに宇宙そのものだった。
宇宙のはじまりから、いのちの誕生まで138億年の軌跡を辿り、
うまれた奇跡を思い出す25分の感動 体験型映像作品を上映します!
「LIFEいのち」上映&サウンドメディテーション体験
7/24 (日)
「LIFEいのち」上映&サウンドメディテーション体験
アートと音を使ったマインドフルネス体験!
自分のコアは、想像力と創造力の源
自分のこころと深くつながる感覚を体感しながら
自己肯定感・受容力を育むプログラム
LIFEいのち上映会×STEAMアートプログラム ワークショップ
7/24 (日)
LIFEいのち上映後、自分とつながりながら、アート鑑賞法を用いて、自分の星を表現しよう!
自分の心と繋がった状態のまま、内側にあるものを形・作品にしていきます。内なる宇宙を表現してみよう!
おやさい絵の具のぬりえ
ワークショップ
7/24 (日)
形や色がへんてこりんでスーパーに並ぶことができなかった
“へんてこりんお野菜”たちが、
高校生・大学生・芸大生によって素敵な絵の具に生まれ変わりました!!
この“へんてこりんお野菜絵の具”をつかって、みんなで楽しくぬりえをしてみよう♪
お野菜の匂い、色味、質感を五感で楽しみながら、思いっきり色で遊ぼう!
<実施時間>
7/24(日)
第1回 11:00~11:30
第2回 13:00~13:30
第3回 14:00~14:30
第4回 15:00~15:30
<料金>
1人500円
<団体ホームページ>
https://www.lapizprivate.com/
松岡智子ライブペインティング
7/23 (土)
そこにあなたがいることで私のライブペイントが「共創」になる。
ライブペイントは目の前で絵が完成されていくパフォーマンスです。今まで生きていた中で忘れられない、景色、芸術作品、言葉などはありますか。
その人が生きていくとき、壁に直面した時に芸術はその壁を壊す一つの力になるかもしれない。
どこかで見た、芸術作品によって自分の新たな目標を見つけるかもしれない。
あるいは、普段見ている景色の中に芸術が存在することを知るかもしれない。
今回はパフォーマンスを通して、日々、生きて「いのち」を紡ぎ続けているみなさんへの新たな力になるような作品をライブペイントで作っていきたいと思っています。ライブペイントはみなさんがいないと完成しません。
パフォーマンス中は会場のみなさんからの想いを受け作品が完成していきます。この「共創」の場面にぜひ立ち会ってください。
開催場所:野外ステージ
開催時間:7月23日(土)12:00~13:00
松岡智子ワークショップ
7/23 (土)
7/24 (日)
話題のソーシャルネットワークアーティスト松岡智子がデザインしたワッペンで、自分のTシャツをカスタマイズできるワークショップ。
お気に入りのTシャツ、思い出のTシャツを持ってきていただいて、今回のTeamExprFesのためにデザインを描き起こしたワッペンでアップデートしませんか。
ウェアプリント業界で話題になっている最新の技術「DTF」で作られたワッペンを家庭用のアイロンで自分自身の手で好きな位置に転写することができます。
さらに、思い思いのメッセージなどをペンで書き加えることで、
世界で唯一無二のTシャツにできます。
自分だけのTシャツで、2025年の大阪・関西万博を
みんなと一緒に盛り上げましょう!
Tシャツをお持ちいただけなかった人や2025年までにサイズアウトしてしまうお子様向けに、転写用の生地をご用意しておりますので、そちらに転写してお持ち帰りいただくこともできます。
開催場所:大阪大学箕面キャンパス506号室
松岡智子
ソーシャルネットワークアーティスト。「意志の具象化」をテーマに制作活動を続ける。
2021年パリ・ルーブル美術館のアートフェア「Salon Art Shopping Paris」にて展示。
パリのエッフェル塔前やセーヌ川でのライブペイントを実施。ゲリラにも関わらず100名以上を集める。
埼玉県川越市市政100周年記念事業では3.5x10Mのキャンバスに巨大な雁を描き、多くのメディアに取り上げられる。
2020年、世の中がオンラインにシフトする中で、個人の自己表現が難しくなっていることに強い問題意識を持つ。
会話することでその人個人の“背景“が色や形で見える力を生かし、
個人とオンラインで話し、ライブペインティングで抽象画を製作。リモート会議のバーチャル背景として約100名に提供する。
フジテレビ系テレビ番組「セブンルール」、NHK「首都圏ニュース」、フジテレビ「めざまし8」などその他多くのメディアに出演。
現在は国内外の展示会への出展や高級レザーブランドとのコラボレーション、アートプロジェクトの企画プロデュースも行う。
日本女子大学理学部卒業、東京大学大学院修了。
Specialコンテンツ
Hello Team EXPO 2025 in FM802 special Photo session GUEST:ミャクミャク
7/24 (日)11:30開場 12:00開演 13:00終了予定
7月18日(月・祝)FM802にてO.Aされた特別プログラム
『FM802 HOLIDAY SPECIAL Road to 2025 KICK OFF RADIO!!』内にて
行われた企画『Hello Team EXPO 2025 in FM802』の延長戦が急遽決定!
大阪・関西万博のこと、よくわからないアナタも、もっと知りたいアナタも、
大阪・関西万博に向けて取り組みを進める皆様をゲストに迎えて
FM802 DJ大抜卓人と楽しくお話しませんか?
観覧は無料です!皆様の参加お待ちしております!
MC:FM802 DJ大抜卓人
参考:7月18日(月・祝)『Hello Team EXPO 2025 in FM802』の様子は
radikoのタイムフリーでお聴きください!
radikoはこちらからご覧ください。
大阪・関西万博の公式キャラクター
ミャクミャクが登場!
7/23 (土)
7/24 (日)
大阪・関西万博の公式キャラクター ミャクミャクが、23日・24日の両日、
TEAM EXPO FESに来場決定しました!万博関連のブースなどに登場します。
ぜひ遊びに来てください!皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
協力:公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
EXPO 2025 OFFICIAL ブース
7/23 (土)
7/24 (日)
大阪・関西万博公式ライセンスショップの出張販売が決定!
「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、
世界中から「いのち輝く未来社会」への取り組みを持ち寄り、
未来への希望を世界に示す新しい万博を目指す、
という大阪・関西万博のテーマを象徴する
ロゴマークを使ったライセンス商品が販売されます。
ビジネスシーンやプライベートシーンで
広くお使いいただける定番アイテムをはじめ、
グッズの原材料調達において
「持続可能な開発目標(SDGs:17の目標)」を念頭に
選定を行ったコンセプト・アイテムも販売!
出展:公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
EXPO 1970 コレクション
7/23 (土)
7/24 (日)
1970年大阪万博の感動がよみがえる
貴重なコンテンツを公開!
約50年前、大阪で行われた万博で
人々は何を見て、熱狂したのか。
万博とはいったい何なのか。
当時の万博の映像や展示品などを通じて、
今との「違い」や「同じ」を見つけてみてください。
学びコンテンツ
大阪の未来を描く
コミュナリウムワークショップ
7/24 (日)
大阪大学大学院工学研究科ビジネスエンジニアリング
専攻担当教授陣による、
大阪の将来を想像して
その姿を創造する、
未来を担う子供達が対象の
ワークショップ。
将来世代になりきって未来を考える
フューチャー・デザイン※1思考を取り入れ、
想像した未来を模型で表現する
コミュナリウム※2形式で開催します。
※1 フューチャー・デザインとは、持続可能な社会の構築を目指し、将来世代の視点を取り入れて、社会の将来像を決めるための手法やシステムのこと。現在と将来のニーズの葛藤の中から、まちの未来を構築していくという手法を提案している。近年各地で実践が行われている他、G7の準備会合であるT7(Think 7)にも、その手法が提案されている。
(参考)西條辰義編(2015):フューチャー・デザイン 七世代先を見据えた社会,勁草書房
※2 コミュナリウムとは、コミューン(commune:共通の価値、共通の賦課、相互の贈物)+リウム(arium:場所)の造語で、「価値を共有する場所」という意味を持たせている。参加者には地域の未来の景観模型(コミュナリウム)を作成することで、それぞれ自身の頭の中にあるまちの将来像を他人に認識可能な形にする。
(参考)https://gcl-gdws.org/workshop-a-large/2018/
communarium-a-tool-to-create-shared-value-among-a-community
未来と車を考えよう!
7/23 (土)
7/24 (日)
大阪大学大学院ビジネスエンジニアリング専攻で、
未来の車と生活の在り方を研究しています。
未来の車ってどうなっているの?一緒に考えましょう!
最新の電気自動車であるホンダeと
トヨタC+podを
展示しています!
微細藻類ユーグレナ
~5億年前から、宇宙食3.0までの道のり~
7/23 (土)
7/24 (日)
5億年以上前に誕生した地球上に誕生した
微細藻類ユーグレナ(和名:ミドリムシ)。
そんなユーグレナが現代を、そして
未来をよりよく変える可能性が生まれています。
ユーグレナがこれからの栄養源として大活躍するかもしれない、
二酸化炭素を取り込んで地球環境を良くするかもしれない、
そして、最終的には月面で暮らす人の生活まで支えることが
可能になるかもしれない。
ユーグレナが私たちの未来を明るくしてくれるかもしれない
想像を、いっしょに楽しみましょう。
株式会社ユーグレナ執行役員CTO 鈴木健吾
1979年生まれ。2005年東京大学大学院農学生命科学研究科修士課程在学中に株式会社ユーグレナの設立に携わり、共同創業者の一人として研究開発の責任者を担当して現在に至る。微細藻類の一種であるユーグレナの大量培養に関連した技術開発を中心に手掛ける。2016年、博士(農学)学位取得。2019年、博士(医学)学位取得。
理化学研究所 微細藻類生産制御技術研究チーム チームリーダー、マレーシア工科大学 マレーシア日本国際工科院 客員教授、東北大学未来型医療創造卓越大学院プログラム特任教授(客員)を務める。
著書に『ミドリムシ博士の超・起業思考』(日経BP)がある。
大阪大学2025日本国際博覧会推進委員会学生部会a-tune
音楽の輪を万博へ
7/23 (土)
7/24 (日)
私たちa-tuneは”UNITY”という概念を掲げ、
音楽を通して国や文化といった、
背景の異なる他者を尊重できる
社会実現への貢献を目指しています。
2025年大阪・関西万博では、 国籍や年齢、
楽器経験の壁を越えたオンラインオーケストラ
「e-Symphony」の開催を目指しています。
今回は万博本番で使用する予定の
ParoTone の体験会と演奏会を行います。
ParoTone は 阪大発スタートアップeMotto 社が
だれでも楽しく演奏できるよう開発した楽器です。
ミニ演奏会もあります!ぜひ体験しに来て下さい!
フードロス削減に夢中!
7/24 (日)
世界では生産される食糧の1/3に当たる
13億トンが毎年廃棄されており、
フードロス問題として大きな課題となっています。
私たち大阪大学は、阪大発フードDX技術を用いて、
文理融合的に課題を解決していきます!
運営主体:革新的低フードロス共創拠点
光を分けて、見てみよう!
7/23 (土)
7/24 (日)
小学生向けの実験教室
分光筒を作って,身の回りの光を分けてみよう。
いつも見ている光は,どんな色に分かれるかな?
※所要時間1時間~1時間半
(10時半,13時半,15時半)
各回定員6名(10時から整理券配布予定)
万博連合イニシアティブキックオフイベント
7/24 (日)
万博まで3年という時期になり、
関西S D G sプラットフォーム大学分科会に、
万博における大学・学生間の
各種分野での連携・協力のために、
「万博大学連合イニシアティブ」を設置いたします。
このキックオフイベントとして、
7つの大学と10の学生団体・個人から、
6分ずつのピッチプレゼンテーションによる
宣言を発信したいと思います。
「万博まで1000日。私たち大学・若者は
何をしたいのか、すべきなのか、できるのか」
と題し、大阪・関西万博まで、あと1000日。
私たち大学、そして大学生が、万博までに、
万博において、万博の後に社会のみなさまとともに、
どんなことを実現したいのか、
すべきなのか、できるのか!
これをみなさんと共有したいと思います。
*登壇者他詳細
開催日時:2022.7.24Sun.10:00-12:45
開催場所:リアル会場:大阪大学箕面キャンパス 外国学研究棟1階
大講義室:定員150名
オンライン会場:Zoomウェビナー:定員1,000名
プログラム:
10:00 ご挨拶 堺井 啓公 公益社団法人2025年日本国際博覧会協会機運醸成局長
10:10 第1部 大学の万博アクション・ビジョン
喜多 隆 神戸大学 「大学エコシステムによる多様な万博の共創」
大塚 耕司 大阪公立大学 「ボランティアリーダー育成プログラムの将来」
高橋 智幸 関西大学 「大学らしい万博への関わり方の暗中模索」
高橋 真央 甲南女子大学 「一人ひとりの気づきから生み出す未来」
世耕 石弘 近畿大学 「大学祭を活用した大阪・関西万博サテライト会場計画」
根本 慎太郎 大阪医科薬科大学
「再考『いのちと健康を守り、そして未来へ繋げる』」
堂目 卓生 大阪大学 「いのち宣言・会議による共創ネットワークづくり」
◆司会 : 田和 正裕 大阪大学
10:55 休憩
11:00 第2部 ユースの万博アクション・ビジョン
加畑 佑基 他 甲南大学他、(株)CSK 、分科会メンバー : 福祉
佐座 マナ 他 ロンドン大学(UCL)他、(一社)SWiTCH、分科会メンバー : 環境教育
飯塚 遼馬 他 立命館大学他、inochi W AKAZO Project : 医療・健康
右近 宣人 他 神戸大学、Re-generation : 産学連携
坂本 翼 他 大阪公立大学、HONAIKUDE : 万博・大学連携
菅 理央 他 神戸情報大学院大学、個人 : 多文化共生・包摂
鈴木 千花 他 APU、Japan Youth Platform for Sustainability(JYPS) :アドボカシー
堤 朋子 他 大阪公立大学、V-station : ボランティア
水本 彩葉 他 関西学院大学、Re.colab KOBE(リコラボ) :里山再生・ブルーカーボン
吉田 洵 他 大阪大学、a-tune : 万博・音楽・大学連携
◆司会 : 高橋真央 甲南女子大学
12:10 第3部 万博アクション・ビジョンに向けての学生ディスカッション
「どんな『いのち輝く社会』を、共に、どう創りたいのか?」
12:40 これからに向けて 河原 源太 大阪大学理事・副学長
主催:関西SDGsプラットフォーム大学分科会
後援:公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
一般社団法人関西経済同友会
公益社団法人関西経済連合会
関西広域連合
JICA関西センター
大阪大学社会ソリューションイニシアティブ(SSI)
月経を楽しもう!
7/24 (日)
日本初!トイレ個室内でエコで衛生的に生理用品三種を取れるディスペンサー(阪大で開発)を組み立ててみよう!
いろんな生理用品に触って選択肢を広げよう。
運営主体:大阪大学ユネスコチェア/人間科学研究科
海洋プラスチックごみで、たのしくSDGs体験!
7/23 (土)
7/24 (日)
会場の仮想砂浜からマイクロプラスチックや細かなプラスチックごみを掘り起こそう!
この「プラ干狩り」では、「えっこんなモノも海に流れているの?」を体験。
また、2050年の海洋に流れるプラスチックごみの量を疑似体験いただけるイベントも実施します!
サコッシュ作りワークショップ
7/23 (土)
7/24 (日)
廃棄衣料をアップサイクルしたシートで
オリジナルのサコッシュをお作りいただけます。
参加費:1,100円(税込) ※1点につき
所要時間:20分程度
協力:(株)アーバンリサーチ
アクセス
大阪市内からはモノレール・北大阪急行線「千里中央駅」からのご来場が便利です。
公共交通機関
モノレール・北大阪急行線「千里中央駅」から阪急バスを利用いただきます。<千里中央駅から会場へ向かう>
会場直近のバス停は「新船場南橋」「新船場北橋(西向/北向)」降車場です。
・阪急バス「千里中央」 2番・7番・11番乗り場より随時運行しています(乗車時間は10分程度)。
*お乗りになるバスがわからない方は千里中央駅「阪急バス乗り場案内所」(営業時間9:00〜18:00)にお尋ねください。
<会場から千里中央駅に帰る>
「新船場北橋」乗車場をご利用ください。
*パチンコ店の新御堂筋側にあります
徒歩
モノレール・北大阪急行線「千里中央駅」から北へ徒歩約25分※新御堂筋沿いを北へ進んでください。
(住宅街は通らないようにご注意ください。)
自家用車
会場専用の駐車場/駐輪場はありません。会場近辺に駐車場はありますが満車などで使用出来ない場合があります。
大阪駅(梅田)からの会場直行シャトルバス
7月23日(土)・24日(日)に開催されるのRoad to 2025!! TEAM EXPO FESの会場と大阪駅(梅田)を結ぶ直行シャトルバス券(片道券)を7月11日(月)12:00から販売開始![シャトルバス区間]
<往路>ホテル阪急インターナショナル正面(大阪駅より徒歩10分) → TEAM EXPO FES専用シャトルバス乗降所
<復路>TEAM EXPO FES専用シャトルバス乗降所 → ホテル阪急インターナショナル正面(大阪駅より徒歩10分)
[バス乗り場]
●ホテル阪急インターナショナル正面
[運行時間/料金]
7月23日(土)24(日)
往路)ホテル阪急インターナショナル正面(大阪駅より徒歩10分) → TEAM EXPO FES専用シャトルバス乗降所
・9:00出発便
・10:00出発便
・11:00出発便
・12:00出発便
・13:00出発便
(1時間おきに出発 )
復路)【復路】 TEAM EXPO FES専用シャトルバス乗降所 → ホテル阪急インターナショナル正面(大阪駅より徒歩10分)
・15:00出発便
・16:00出発便
・17:00出発便
・18:00出発便
(1時間おきに出発 )
前売片道 ¥1,000
*チケットぴあにて販売
*予定枚数に達し次第、販売終了となります。
*当日券は片道 1500円 (お座席の余裕がある場合のみ販売します/バス出発場所に直接ご来場の上ご確認ください)
(本シャトルバス運行に関する問い合わせ)
株式会社 阪急交通社
TEL:06(4795)5939(平日10:00〜17:30)